ABOUT
「奥久慈大子まつり」は、
地元の食(Food)×音楽(Music)×雑貨(Craft)を
テーマにした複合型イベント。

『奥久慈大子まつり』は、奥久慈大子の味力(魅力)を発信していくため、食×音楽×雑貨をテーマに毎年秋に開催している複合型イベントです。2019年は台風19号による水害により開催を断念。2020年もコロナ禍の状況の中、地元での開催は諦めざるを得ませんでした。ですが、これまで築いてきた町内外の皆さんとの絆、つながりあった思いを絶やさないためにも、今できるカタチでなんとか実施したいと思い、29回目の開催となる今回はウェブサイト上で実施することにいたしました。
約一ヶ月の開催期間中、お得な名産品セットやクラフト作家さんの一点モノの作品を本サイトにてご購入いただけます。また、県内外で活躍するミュージシャンや地元のYOSAKOIチームなど、迫力のパフォーマンス映像を期間限定で公開いたします。今年はオンラインで奥久慈大子の魅力をお楽しみください!
FOOD
STAGE
奥久慈大子には、この地域ならではの味わい深い郷土の食がたくさんあります。今回の「奥久慈大子まつり2020」では、オリジナルの地元グルメセットを3コース用意しました。
Aコースは、野趣あふれる旨味が自慢の「奥久慈しゃも」と、大子おやき学校の手作りおやき7種をセットにした「奥久慈あったか」セット。
Bコースは、特産のりんごを使ったジャムやジュース、人気のアップルパイを集めた「大子のりんご」セット。
Cコースは、「生とろこんにゃく」や「鮎の甘露煮」、「奥久慈茶」と「焼きドーナツ」を詰め合わせたバラエティ豊かな「おまつりよくばり」セット。
いずれも、すべて送料無料!50セットのみの限定販売になります。お得な価格でのご提供です。どうぞ期間中お早めにお買い求めください!



50セット
限定販売
MUSIC
STAGE
毎年、多彩なアーティストが参加し、圧巻のパフォーマンスを繰り広げる「ミュージックステージ」。今回は、事前に収録したオリジナル映像を期間限定で公開します! 参加アーティストは、県内外で活躍する全12組。本イベントのためだけに撮り下ろした圧巻のパフォーマンスをぜひ体感してください。 その他、地元大子町からは3つのYOSAKOIチームと大子中学校吹奏楽部も参加!迫力の演技・演奏をお届けいたします。
ここでしか出会えない貴重なパフォーマンスをお楽しみください。
【参加アーティスト・団体】
※順不同・敬称略
anna/arco/芦田ちえみ/まったりたいむ/
オシバヒト/谷井大介/高岩大輝/吉田チキン/
庄司典正/重田基喜/日々かりめろ/おーるらうんど/
常陸國大子連/水戸藩YOSAKOI連/リトルギャング/
大子中学吹奏楽部



CRAFT
STAGE
ぬくもりのある手作り作品が評判の「クラフトステージ」では、今回5組7名のクラフト作家さんによる選りすぐりの一点モノが集結。大子町をベースに活動する鍛金作家の作品や、美しく可愛い手作りのアクセサリー、個性あふれるイラスト作品や雑貨など、心を込めて制作されたハンドメイドのクラフト作品を取り揃えました。
イベント開催期間である2020年11月7日(土)午前10:00から12月12日(土)午前10:00まで購入希望を受付ています。購入のお申し込みが多数の場合は、「抽選」での販売なります。ぜひあなた好みの1点モノを探してみてください。
【参加作家】
※順不同・敬称略
星野明宏/ともつねみゆき/fleurir/Bonbosucco
駅前ラウンジ(toto-R/Solina.k/Kaon)



1点もの!お申し込み多数の場合
抽選となります。